センターについて
講習
施設案内
人工岩場
ボルダリング壁
教室・講堂・体験室
宿泊施設
情報・イベント
お知らせ
イベント
ブログ
調査研究
学校集団登山
講習会スケジュール
アクセス・お問い合わせ
お役立ちリンク集
検索
長野県山岳総合センター
長野県山岳総合センターは、長野県の教育機関として、安全登山の普及・啓発に関する各種事業を行っています
Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
年間スケジュール
リンク集
アクセス・お問い合わせ
長野県山岳総合センター
長野県山岳総合センターは、長野県の教育機関として、安全登山の普及・啓発に関する各種事業を行っています
センターについて
講習
施設案内
人工岩場
ボルダリング壁
教室・講堂・体験室
宿泊施設
情報・イベント
お知らせ
イベント
ブログ
調査研究
学校集団登山
More
検索
【定員に達しました】「雪山テント泊登山を学ぼう」※キャンセル待ち希望の方はお電話ください
2025年2月22日(土)・23日(日)
【募集中】2/9(日)【みんなで登ろう!雪のたかがり山ハイク】
雪崩の危険を知る無料安全セミナー「アバランチナイト」12/19開催
2024年12月19日(木)
1/18(土)今しか会えない!冬鳥を観察しよう!【終了】
2025年1月18日(土)
★アーカイブ配信中!【終了】12/5(木)安全登山オンライン講座【YouTube Live】
2024年12月5日(水)19:30~20:30(予定)
【募集終了】雪山登山経験者・滑走者(BC)向けの雪崩講習会 セイフティキャンプwith日本雪崩ネットワーク※キャンセルが出ましたら再度募集します。
2025年2月1日(土)~2日(日)
【終了】一般入門者向けの雪崩捜索救助訓練 AvSAR基礎コース
2025年1月25日(土)
【終了】「火山・浅間山の成り立ちと歴史を学ぼう!」(地質学講座)
2024年11月23日(土)~11月24日(日)
【終了】高校山岳部ミーティング2024
2024年11月9日(土)
【募集中】リーダーコース修了者フォローアップ講習会②「傷病の応急処置と搬送技術」
2024年11月16日(土)
【終了】危急時の搬送技術とロープレスキュー
2024年11月17日(日)
戸隠で、秋の野鳥観察!【終了】
2024年10月30日(水)
「体感!北部フォッサマグナ!」(地質学講座)【終了】
2024年10月19日~20日
【終了】シニア安全登山教室「守屋山」
10月23日(水)
2024わいわいkidsボルダリング教室 後期(10月~3月)【募集終了】
2024年10月26日(土)「地図読みの基本」【募集終了】
2024年10月26日(土)
第5回 信州山岳アウトドア研修
2024年10月9日(水)
山でのビバーク技術と危急時対応【募集終了】
2024年10月5日(土)~6日(日)
シニア安全登山教室「虚空蔵山」【終了】
9月20日(金)
高校山岳部登山研修会
2024年9月7日(土)~9月8日(日)
座学講座【山岳都市・おおまちの歴史】※申込不要
2024年8月31日(水)
【募集終了】わくわくチャレンジ教室 ~八方尾根の自然を楽しもう~
9月1日(日)
【終了】8/3(土)-4(日) 夏休み!たかがりkidsキャンプ
【終了※YouTubeで視聴可♪】YouTubeライブ・安全登山オンライン講座!
【終了】日本最大の断層「中央構造線」のヒミツに迫る!7/20、21(ハラヤマ地質探偵団②)
2024年7月20日(土)、21日(日)
【募集終了】シニア安全登山教室「黒斑山」
7月12日(金)
【募集終了】「実践で学ぶ!安全登山の基本~爺ヶ岳~」7/6(土)~7(日)
2024年7月6日(土)~7日(日)
【終了】スキルアップ研修会(ロープレスキュー)
【終了】リーダーコース「フォローアップ講習会」
【終了】野鳥の宝庫・戸隠で、夏鳥を観察!
2024年6月9日(日)
募集中の講座
【定員に達しました】「雪山テント泊登山を学ぼう」※...
雪山登山経験者で、夏山テント泊経験者を対象に、雪...
詳細を見る
【募集中】2/9(日)【みんなで登ろう!雪のたかが...
★小学生(年長さん)&その保護者が対象です★みん...
詳細を見る
1/18(土)今しか会えない!冬鳥を観察しよう!【...
コハクチョウたちが飛来することで有名な、「御宝田...
詳細を見る
雪崩の危険を知る無料安全セミナー「アバランチナイト...
⻑野県⼭岳総合センター、⽇本雪崩ネットワークは共...
詳細を見る
★アーカイブ配信中!【終了】12/5(木)安全登山...
★本講座は生配信は終了していますが、長野県山岳総...
詳細を見る
【募集終了】雪山登山経験者・滑走者(BC)向けの雪...
雪崩安全対策に係る雪上での基礎講習会です。2日間...
詳細を見る
もっと見る
お知らせ
御嶽山の噴火警戒レベルを2へ引上げ(2025年1/16 22時~)
2025年1月17日
LINEで気軽に登山相談!「秋山登山相談所」を開設します!
2024年8月29日
夏山の安全登山啓発動画をアップしました!【YouTube】
2024年7月12日
【重要】人工岩場利用中止について(5/9~当分の間)
2024年5月10日
もっと見る
北アルプス ライブ映像
施設利用
宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら
詳細をみる
施設空き状況
各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください
人工岩場
ボルダリング壁
最新の情報・イベント
ブログ
Safety Camp with 日本雪崩ネットワ...
2025年2月5日
ビーコンの使い方をマスターしても、雪崩埋没者の捜...
ブログ
雪崩捜索のイロハ【AvSAR基礎コース開催しました...
2025年1月29日
登った者にしか見られない息をのむほど白く美しい山...
ブログ
30種類に会えました!(「今しか会えない!冬鳥を観...
2025年1月18日
今日は、安曇野市明科の「御宝田遊水池」で、冬鳥の...
ブログ
「所長のひと言」巳年、安全登山の1年に
2025年1月14日
あっという間に、1月も半分が経ってしまいました。...
イベント
登山口での安全啓発実施(八ヶ岳・美濃戸口)
2025年1月11日
今朝、八ヶ岳は美濃戸口の八ヶ岳山荘さん前にて、雪...
ブログ
「所長のひと言」思い出に残る山登りを
2024年12月25日
放射冷却の影響をもろに受けた今朝の大町市の最低気...