★
詳細、お申し込みは各講習・コース名をクリックください。ページが開きます。
★当面、コロナの影響で講習予定が流動的ですので、都度トップページで情報を発信します。
【重要】新型コロナウィルス感染拡大防止のため予告なく講習を中止したり内容を変更したり
する場合があります。ご理解のほどお願い申し上げます。
【お知らせ】★2022年度のスケジュールはこちらからご覧ください!
|
B6 めざせ!雪アソビの達人
2月18日(土) 9:00~12:00頃
new!! ☞真っ白な雪を踏みしめて雪山登山!
真っ白な雪原で、走ったり滑ったり転がったり?!
思いっきり雪遊びを楽しもう!
※対象:小学生
※未就学児は、保護者同伴での参加が可能
★ 参加費おひとり100円(保険料)
★ 保護者の車を駐車する場合、駐車場代300円
★ 募集要項はこちら をご覧ください
★ お申し込みはこちらからお願いします
|


|
A6 みんなでのぼろう!雪のたかがり山ハイク
2月5日(日) 8:40~13:00頃
new!! ☞真っ白な雪を踏みしめて雪山登山!
みんなで力を合わせて、1,164m。
たかがり山のてっぺんを目指そう!!
※小学生と保護者対象です
※お子さんのみの参加も可能ですが送迎をお願いします
★ 参加費おひとり300円(保険料込み)
★ 募集要項はこちら をご覧ください
★ お申し込みはこちらからお願いします
|


|
【K】アクティブな大人のための心と体を整えるヨガ教室
月に一度/基本は第三水曜日10時~12時
※都合により日程が変更となる場合があります。ご確認ください!
☞ 「心も身体もすこやかに、アクティブに毎日を過ごしたい!」
そんなおとなのためのヨガ教室を開催!(1,000円/1回)
(講師はクライマー。登る方はそのご相談もOK!)
★ 次回は第3水曜日★ 2月15日(水)予定です。
ヨガを通じて心と身体をつなげパフォーマンスを高めるためのレッスン
講師は羽山菜穂子さん(山岳ガイド・スポーツクライミング指導者)。
【最近姿勢が悪くなったな…】【いつまでも元気に山に登りたい!】
・・・そんな皆様のご参加をお待ちしています!
★ 受講対象:アクティブに毎日を過ごしたい方(性別問わず、高校生以上)
★ 詳しい内容はこちら(要項) をご覧ください
※日程は変更になっている場合あり、最新情報は上記でご確認を!※
★ お申し込みはこちらから!
【※当日参加もOKですが、人数が少ない場合は中止となることもあります。
お問い合わせいただくか、出来るだけ前日までにお申込み下さい!※】
|


|
【Mountain Salon】始まります!
new!! ★詳しい要項はこちら をご覧ください
★お申し込みはこちらから!!
☞ 「個人でじっくりと指導を受けたい!」
・・・そんなあなたにぴったりの講習を始めます!!
クライミングや登山のビギナー向けプライベート講習
ご都合の良い日時と、目的を選んで、楽しく受講。
個人やお仲間で、しっかりと学べます!
「じっくりと指導が受けたい!」
「しっかりとレベルアップしたい!」
【個人の技術レベルや知識に合わせた指導を行います!】
① ボルダリング(体験、ステップアップ・・・)
② ロープクライミング(体験、リード・・・)
③ 登山(読図、体力チェック・・・)
|



|
● 施設利用についてのお知らせ
★ センターでは感染防止対策を徹底したうえでボルダリング壁・人工岩場等の
利用を再開しております。
ご利用時は、手指消毒、マスク着用等の感染防止対策にご協力をお願いいたします。
また、体調不良の方や感染の可能性がある方はご利用をお控えください。
何卒ご協力とご理解のほどお願い申し上げます。 |
☞【ボルダリング壁(センター内)利用】 ※場所(google mapへ)
・利用料:150円/1人<予約は不要>
・当面、室内に10名程度入った時点で次の方から待機
・マスク、上履きをご持参ください
★利用時間 ※イベント等でご利用いただけない日もあります
火水木金…9時~19時30分(最終入館19時)
土日祝……9時~17時
※ただし、行事・休館等で利用不可の日もあります。
空き状況 で確認ください。
●ボルダリング壁利用のルールについてはこちら
☞【人工岩場利用】(大町市運動公園内) ※場所(google mapへ)
●人工岩場利用のルールについてはこちら
講習会や検定で使えない日もあります
人工岩場利用にはクライミングパス(技術検定後に発行)が必要です
(取得方法は下記NEWS欄のお知らせをご覧ください)
☞【センター教室・宿泊室利用】※登山研修や自然教育を目的とした団体利用
★ おおむね1か月前までに予約
●施設利用のルールについてはこちら
(宿泊の方の持ち物などもありますので必ずご一読ください。)
|


 |