少し遅めの春を迎えた信州も、すっかり緑の濃い季節となり、フィールドでは動物や植物、昆虫たちも元気に動き回っています!
センターの周りで野鳥のさえずりがにぎやかなのも、この時期。
明日の「たかがり山で鳥さん見っけ!」では、たくさんの鳥に会えるとよいな~!(※ガチの鳥見会です(笑)。先生は、お隣山岳博物館の栗林学芸員!朝5時半、山岳博物館駐車場に集合!)
来週には、こちらより、さらに遅い春を迎える戸隠高原での自然観察会を行います!題して「春の戸隠高原を歩こう👣」
戸隠森林植物園から、新緑の季節ならではのすがすがしい空気を感じながら、奥社方面にウォーキング。
![](https://www.sangakusogocenter.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/278815150_1741949342813848_7269259864805285629_n-1024x1024.jpg)
途中、鳥ハカセでネイチャーガイドの井上章さんにお話を聞きながら、楽しく歩きます。3時間程度のウォーキングですので、親子さんのご参加もウェルカム!! (お昼頃に終わるので、その後は戸隠そばで決まりですね♪)
ご存知の通り、戸隠は野鳥の聖地!ここでも、たくさんの鳥さんたちや、かわいい草花に会えるはずです!!
多くの皆さまのご参加、お待ちしております~♪
![](https://www.sangakusogocenter.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/アクティブな大人のための-01-1024x723.jpg)
![](https://www.sangakusogocenter.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/アクティブな大人のための-02-e1653110091918-1024x722.jpg)
【春の戸隠高原を歩こう】
◎日にち:2022年5月28日(土)9:00~(12:00解散予定)
◎場 所:戸隠森林植物園(集合:「森のまなびや」横駐車場)※奥社入口解散
◎参加費:500円
・詳細は、上記の要項をご覧ください。(下記HPよりPDFダウンロード可)
https://www.sangakusogocenter.com/koza_yagai/yoko/2022A2.pdf
・お申込みは、ホームページのお申し込みフォームから!
https://www.sangakusogocenter.com/moshikomi_yagai2022A2.html
※当事業は、長野県山岳協会との共催事業です。