職員Aです!
昨日から2日間にわたり、地質を学ぶ講習会を開催しました。
講師は、山好きの地質好きなら皆ご存知!?
信州大学名誉教授の原山智先生、こと「地質探偵・ハラヤマ」先生です!
実はこの講習、昨年は雨天で中止になってのリベンジ企画。
今年も天気予報とにらめっこの日々でしたが・・・
リニューアルしてピッカピカの新穂高ロープウェイに着くと、
申し分のない上天気!!
「これぞ秋晴れ!!」
ロープウェイが上がるとともにテンションも↑↑↑
雲一つない360度の眺望を楽しみながら、講習START!
まずは、展望台で(原山先生監修の開設版を見ながら)講義。
笠ヶ岳の縞模様も、バッチリ見えています!!
とにかく、あっちもこっちも良く見えるので、先生の解説にも熱が!
(展望台だけでも講習が成り立ったのではないかと思うほど濃い内容でした!笑)
そして、西穂山荘に向かいます。
もちろん、途中では北アルプスの成り立ちについての講義も。
世界一若い花崗岩についてのお話も面白かったです!
そして、西穂山荘へ到着!
ちょうどお昼どきで、にぎわう山荘。
少し長めの昼食休憩を取りました。
参加者の中には、名物のこちらが2番目の目的だった方も🍴
西穂ラーメン!(写真は味噌です)いつもながらおいしかったです。
ちなみに味噌、醤油があります。悩みました・・・笑
さて、腹ごしらえが完了したら、講義の続きです。
お天気も良く、ただ歩いているだけでも楽しい♪
ここでは、眼下に広がる上高地の成り立ちの変遷について学びました。
梓川の流れについてもびっくりな歴史があり、まさに目からうろこでした。
この地域の成り立ちに深くかかわる断層についても教えていただきました。
これらのお話は「明日の予習」とのこと。
質問も積極的に出ていましたよ!皆さん、勉強熱心!!
山荘に戻って一休みしたら、おたのしみの夕食。
食事時には、山荘支配人で気象予報士の粟澤さんから、天気予報のお話が!
明日は今日ほど晴れないにせよ、雨具の心配はいらなそうで、ほっと一息。
夜は、まだ満月に近い明るい月と木星を楽しむことが出来ました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして2日目。
今日はいよいよ独標へ向かいます!
登り始めて振り返ると、焼岳と乗鞍岳が朝日に輝いていました。
途中で目の前の山肌や、足元の岩などを観察しながら、
西穂稜線の地質のヒミツも教えていただきました。
そして、今日はもう一人スペシャル講師が同行くださいました!
西穂山荘の粟澤支配人です!!
前半は風のお話。
今日は少し風があり、お話を体感しながら聞くことが出来ました!
2人のスペシャリストについていただけるなんて、本当に贅沢でした!!
西穂独標への最後の登り。
眼下に上高地が一望できました!
反対側には、霞沢岳。
(写真のモデルは最後尾を務めてくださった粟澤さんです✨)
そして、山頂でのお話。
火山岩について、詳しく教えていただきました。
無事に全員で登頂でき、記念撮影!!
景色と地質?をしっかりと楽しんだ後は、慎重に下ります。
そして、途中の丸山では・・・
スペシャル講師の粟澤先生から。後半は雲のお話。
前半も後半も大変面白いお話だったのですが・・・
山荘に着くまでの間に、早速お話通りの現象を見ることが出来ました!!
皆さんも感激して、写真や動画に収めていました!
その後は、一旦山荘に寄り、粟澤さんとお別れ。
(粟澤支配人、スタッフの皆さま、大変お世話になりました!ありがとうございました!!)
帰路も原山先生のお話を聞きながら、ロープウェイ乗り場へ。
最後に閉講式をして解散となりました。
原山先生、2日間みっちりとありがとうございました!!
そして、参加された皆様、充実した2日間となりましたね!!
本当にお疲れさまでした!
最後に、先生の分かりやすく面白い著書がありますのでご紹介します。
「『槍・穂高』名峰誕生のミステリー・地質探偵ハラヤマ出動」
ヤマケイ文庫から出ています。
興味のある方、是非、チェックしてみてくださいね!!