週末の夏山入門コース・爺ガ岳登山の下見に行ってきました。
登山口には、相談所(最盛期に案内人が駐在)と
登山届提出ポストがあります。
柏原新道は、整備の行き届いた歩きやすい登山道ですが、
何か所か岩場や沢筋の通過もあります。
注意看板はしっかり確認しましょう。
途中、稜線が見えると、気分も上がりますね!
気温は暑かったですが、ほとんどが樹林帯で
直射日光を浴びながら、という場所は少ないです。
ただ、この時期はブヨがいるので、虫よけ必須!
木陰には夏を彩る花たちが。
シラネアオイはちょうど見ごろで美しかったです。
通称・ガラ場の1か所、アザミ沢2か所にはまだ雪渓が残っています。
小屋の方が雪を切ってくれています。ありがとうございます!
(さほど距離もなく、トラバース道をつけてくれているので比較的歩きやすいですが、
自信のない方は軽アイゼンがあったほうが良いかもしれません。)
(部分的には、段差があって滑りやすい場所もありますので、
十分に注意して通行しましょう。)
最後の急登「富士見坂」から「鉄砲坂」をこなせば、
赤い三角屋根がかわいらしい種池小屋はすぐそこ。
稜線に屋根が見えると、思わず歓声をあげたくなります!
小屋に着く直前の雪渓は、今年は早くに消えたそうです。
コバイケイソウもちらほら。今年は各地で、コバイケイソウ
の当たり年だそうなので、期待できるかも?
小屋の周辺を見ても、やはり雪解け早し!
ちなみに、昨年小屋の横で撮った写真がこちら。
↓2017年7月8日
まだべったりでしたねー。
小屋から南峰に向かう道の上には、まだ雪渓が残っています。
グリーンロープのガイドに従って進みましょう。
途中、「かわいいアイツ」を発見!!
拡大その1。
どこにいるかわかりますか?
拡大その2。
真ん中の「黒い2段の鏡餅」みたいなものが、ライチョウです(笑)
遠目に見ると、ほぼ、岩ですね・・・さすが保護色!
あまりに動かないので、ちょっと心配なくらいでしたが・・・
帰り見たら、少し動いていました。
「石でも餅でもないよー!生きてますよー」
こちら、南峰頂上。
剱・立山方面も一望!
こちらは、中峰からの鹿島槍ヶ岳の双耳峰。
鹿島槍ヶ岳方面から縦走してこられた方が、
最高のパノラマ!と感激していました。
今週末の本番は、ちょっとお天気が心配・・・ですが、
なんとか好転しますように!!
夏山入門コース参加者の皆さん、元気にお会いしましょうね!