この週末行われた、リーダーコースの現地講習の様子です!
いよいよ入山!
天気は最高です!!
1日目は、歩行練習、滑落停止の練習などを
主に大沢にて班ごとに行いました。
初めての滑落停止練習という方もいましたが、
いかがでしたでしょうか?
その後は、テント泊。
翌朝も好天気!!
今日は針ノ木雪渓での講習です。
慣れない長時間のアイゼン歩行で、「足に来た~」と
言っている方も。
無事に峠に到着した班、向こう側の稜線も見えましたね♪
下りは、「登りより怖い!」との声もありましたが、
「シリセード」で下る人もいました。
天気に恵まれた3日間、とても有意義な講習になりました。
今回学んだことは、しっかりと振り返り、今後の技術力アップに
活かしてくださいね。

山はやっぱり、楽しいなあ。