週末に開催した、「初めての地図読み(初級編)」の2日目は、
実際に山に入っての講習です。
出発前に、昨日学んだ基本的な技術の確認を兼ねて、
「山座同定」を。
前日の雨模様とは、打って変わっての上天気!!
昨日は「心の目」で見た北アルプス(笑)も、今日は
どーんと目の前に広がっています。
班に分かれて、いざ、出発。
先頭に立つリーダーを入れ替えながら、地図とコンパスを片手に、
事前に計画した登山ルートを歩きます。
地図ばかりを見ないで、しっかりと周りを見回すこと、
微地形ばかりにとらわれず、大きな地形にも目を向けることなど
講師からのアドバイスも。
ふと登山道横に目をやると、初夏の花々がかわいらしく
山に彩りを添えていました。
ベニバナイチヤクソウ
ササバギンラン
(ピンボケ)ニッコウキスゲ
しっかりとルートを見ながら、山頂に到着!!
展望台からは、まさに最高の眺めが広がっています。
「槍」のてっぺんも見えました!
下りは、一般ルートを外れての、実践編。
しっかりとルートどりを確認しながら、確実に進みます。
広い尾根では、各班ともにルート決定に苦労しました。
チームワークと、コンパスが頼り!!
このころには、皆さんかなり「地形を見る目」がついて、
現在地の見極めも素早くなっていました。頼もしい~。
センター帰着後は、今日通った軌跡を確認しながらの
復習です。
自分で考えながら、地形・地図を読みながらの登山で、
かなり地図読みに慣れたようです。
同時に、地図読みの「楽しさ」も知ってくれたようです!
講師、職員にとってはうれしい限り。
これからも、ぜひ、地図とコンパスを片手に、登山を安全に
楽しんでくださいね!!