ホーム情報・イベントブログ八ヶ岳・阿弥陀岳北稜(「み...

八ヶ岳・阿弥陀岳北稜(「みんなの山写真」)

昨日の、八ヶ岳南部・阿弥陀岳北稜の写真です!

※なお、こちらのコースは一般登山道ではありません。

厳冬期の登山及び岩稜の登攀技術と知識、装備が必要ですので、

安易に立ち入らないようにお気をつけください。

——————————————————————————-

当初、週間予報は雨やら雪でしたが、結果オーライ!

朝からよく晴れました。

行者小屋を出発。

取り付きまではどのように行っても良いのですが、

人気なのは赤岳方面との分岐まで行って、尾根に取り付く

ルートのようです。

今回は小屋から少し上がったところで登山道から外れて、樹林帯を登高。

視界が開けると、JP(ジャンクションピーク)の向こうに

目指す岩稜が。

JP上部のカンバの疎林とその上が急。

初心者がいればロープを出した方が良い傾斜。

(先行パーティーの方)

この日は、我々含めて2人×2パーティーの4人のみ。

多少風はあったものの、天気も良かったです。

前のパーティーのお2人と楽しく会話しながら、快適に登れました。

最後のハイライトのリッジは、もう雪もわずか・・・

岩の上を歩かなくてよかったのがせめてもの救い?

※ちなみに、2017年3月18日の写真は・・・

ほぼ1カ月後ですが、今年より雪があるような?!

このリッジを越えれば、阿弥陀岳の山頂はすぐそこ。

山頂からのパノラマ写真です。

(⇒クリックで拡大。富士山分かるかな?)

天気も良く、ゆっくりお茶してからいよいよ下山。

実は、一番の核心はここではないか?と思わせる、

中岳のコルへの下り道。

雪の状態はさほど悪くなかったですが、慎重に下降。

その後は、行者小屋を経由して下山。

春の日差しを感じる山行となりました。

(山行日・2月23日)

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください。