ホーム情報・イベントブログいざ、槍ヶ岳!【後編】(夏...

いざ、槍ヶ岳!【後編】(夏山入門コース最終回)

【前編】の続き・・・

いよいよ槍の肩までやってきました!!

少し明るくなってきたものの、まだガスが濃く・・・

天気図や予報等を勘案して講師陣で協議し、ここで

2時間の大休止をとることに。

皆さんも、温かいものをとったり、ちょっとのんびり

体を休められたようです。

RIMG6008

その後、ガスの中を歩きだしました。

しばらくして・・・

RIMG6010

薄日が差し・・・

RIMG6012

青空も広がりました!!

なんというタイミング!!

RIMG6021

岩も乾いて、登りやすいコンディションに。

RIMG6031

そして、ついに、槍のてっぺんへ!!

全員で立つことができ、感無量でした。

RIMG6056

無事に肩に戻り、安堵の表情。

RIMG6068

全員でガッツポーズ!!

RIMG6072

山荘に戻り、各班で振り返りや、明日の計画に

ついて話し合いました。

RIMG6074

無事に疲労せず下山すること、そして、ちょっと

「お楽しみ」の時間も確保できるかな・・・?

各班、真剣に協議を重ねていました。

夜は、また山の話に花を咲かせつつ、明日の

長丁場のため、早めに就寝しました。

———————————————————-

翌朝。

こんな素晴らしい幕開けで1日が始まりました。

RIMG6088

槍の穂先の神々しい姿に、ただ見とれるばかり。

RIMG6097

準備体操をして、いざ、下山。

RIMG6101

下り始めた途端、ガスが切れて、

槍が姿を現しました。

RIMG6102

慌てて戻り、全体写真!笑

RIMG6117

後ろ髪引かれつつ、下り始めました。

RIMG6131

雲海の向こうには、八ヶ岳や南アルプスも見えました!

RIMG6136

振り返ると槍ヶ岳が微笑んでいます。(?)

RIMG6138

チングルマも、ふわふわと風になびいています。

RIMG6159

やっと夏山らしい天候に、景色を楽しみながら休憩します。

RIMG6169

槍沢ロッヂ前の「槍が見えるよ」の望遠鏡。

ちゃんと槍穂が見えました。

RIMG6171

中間地点で、行動計画を再度確認しました。

「お楽しみ」の時間はあるかな・・・?

RIMG6174

順調に高度を下げていきます。

RIMG6181

「お楽しみ」は、これ!徳沢のソフトです。

(モデルはI講師)おいしいんですよね~。

RIMG6190

下山後は、バスターミナル横で最後の班会。

講習で学んだこと、自身の反省など、いろいろな

話が出たようです。

160828_151749

そして「修了式」。

この夏学んだことを活かして、長く楽しく安全に

登山を楽しんでくださいね!

また、元気に山でお会いしましょう~!!

————————————————————

【おまけ】

★ライチョウを探せ★

3羽のライチョウ、探してみてくださいね!

※クリックで拡大

DSCF0230

唯一、ライチョウさんに遭遇できた1班の

I講師からの出題です♪

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください。