ホーム情報・イベントブログ「体感!北部フォッサマグナ...

「体感!北部フォッサマグナ」2日目・鬼無里地区(ハラヤマ探偵団)

(10月19日(土)~20日(日)で実施した、ハラヤマ探偵団「体感!北部フォッサマグナ」二日目のブログです)
さて、翌日。
宿泊のぴあろっきーさんで、皆さんぐっすり休めたようです。
とっても美味しい朝ごはんをいただき、パワーチャージ!!
余談ですが、珈琲は、センターの野鳥観察会の講師を務めていただいている井上さんが店主の、き楽珈琲の珈琲なんです!!
皆さん、美味しくておかわりが進んでました!
ぴあろっきーの皆さま、大変お世話になりました!ありがとうございました!!

さて、今日は、裾花川をさらにさかのぼる旅です!!
まずは、奥裾花ダムの入り口へ!
立派な橋の上からは、ケスタ地形がよーーく見渡せました!
そのあとは、渓谷沿いの道を、奥へと進むのですが・・・

観察対象が、次から次へと現れます!!
一つ一つが、見ごたえ十分なのです!!

昨日に引き続き、田辺先生のお話を聞きながら進みました。
あまりの景観の大きさに興奮してか?時折先走った質問をして、「それはこの後説明します!」とたしなめられる探偵団員も多数(笑)

日曜日は、この秋一番の冷え込みとなりましたが、紅葉はまだ少し始まったばかり。
それでも、時折観光の方が車を走らせていました。
そして、我々団体を見つけ「???」という顔で通り過ぎて行かれました・・・笑

それにしても、ここまで観察地が豊富にある場所も珍しいのではないでしょうか。
某芸能人なら「地質観察のデパートや~!!」と言いそうです!

転がっている石ころにも、化石が!今ではこんなに山奥でも、昔は、海の底だったんですねえ・・・

途中、こんなこともやってみました!(※車の通行等を注視しながら、安全第一で観察しております)
なぜ、地層が曲がっているのか、解き明かせ!という、田辺さんから探偵団への挑戦状!!

最後は、模型も使って、しっかり解説していただきました!
探偵団、誰も正解がいなかった・・・かしら?(笑)難問!!

途中、原山先生と田辺先生のお話もあったり、河川敷に降りて、実際に転がる石ころをしっかりと観察したり、2日目もみっちりの内容でした!

奥裾花渓谷の最後に、お二人に、「向斜構造」と「背斜構造」ポーズを取っていただき、無事に現地の観察は終了!!
(原山先生、田辺先生、相変わらずの職員の無茶ぶりへの対応、ありがとうございます!!)

最後に、戸隠地質化石博物館に戻り、超高密度な2日間が終わりました!!
今回は、地質学的なお話はもちろんのこと、自然が作った地形や地質と人間がどう関わってきたか、様々な面からのお話をお伺いしました。
2日間にわたって、詳しく楽しく解説をいただきました田辺先生、今回はサポート役とスペシャル講義を担当してくださった原山先生、本当にありがとうございました!!
探偵団員の皆さま、おつかれさまでした!!
またお会いできるのを楽しみにしておりますよ~!!

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください。