ホーム情報・イベントブログ今日の爺ヶ岳(「みんなの山...

今日の爺ヶ岳(「みんなの山写真」)

本日、職員が爺ヶ岳に行ってきましたので、

晩秋の稜線の様子をご紹介します。

(写真はクリックで拡大できます)

RIMG6267

このところ、天候が安定している大町市。

今日も青空に恵まれました。

RIMG6292

「小屋が見えた!!」とテンションが上がるところが、

「あんなとこまで・・・」とテンション下がりました・・・

気を取り直して稜線を目指します。

RIMG6309

ガラ場の様子です。比較的歩きやすい柏原新道ですが、

この前後は特に注意が必要な場所です。

去年の「北アルプスの成り立ち」の時には、このガラ場が

ポイントになっていました。

RIMG6314

岩の色が分かれているのが良く分かりました!

皆さんも通るときにチェックしてみてくださいね。

RIMG6318

ふと視線を感じてみてみると、カヤクグリが3羽。

愛想もよく、好奇心旺盛なところから、若鳥かも?

RIMG6322

そして、やっと小屋が見えました!

RIMG6334

小屋で小休止を取り、爺ヶ岳南峰を目指します。

小屋の向こうには立山・剱が!

うっすら白いのが分かります。

RIMG6360

最後の急登をこなせば、南峰頂上。

鹿島槍の雄大な姿が見えました。

RIMG6372

爺ヶ岳南峰・南尾根の向こうに、蓮華岳、針ノ木岳。

左手の一番奥には、槍ヶ岳も!!

ズームイン↓

RIMG6344

こちらも、うっすら白くなっているのが分かりました。

本日は午後から勤務のため、南峰までで我慢。

下山を開始します。

RIMG6388

種池小屋も先日、営業を終了しています。

RIMG6403

下山中に、針ノ木岳のあたりにヘリが飛んでいました。

救助ではないようでした。

何度か旋回していたので撮影でしょうか?

ヘリから見ると、絶景なんでしょうね~。

RIMG6417

登山口に戻ると、すっかり日が差して、終わりかけですが

紅葉が美しかったです。

稜線では、日差しは秋でしたが、富山方面から吹く風は

すっかり初冬の冷たさでした。

————————————————————

この時期は多くの小屋は閉まり、日の入りも早くなっています。

また、下界で雨が降れば上は雪になる季節です。

余裕を持った計画、十分な装備で入山ください。

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください