高校生と白い山へ!!(大町岳陽高校読図講習会) center 2018年12月28日 地域の話題, 山の写真, 日々の様子 Comments 今日は、休館日を利用して、地元・大町岳陽高校の 山岳部生徒とともに地元の山へ! 発端は、岳陽高校山岳部顧問で、 […]
今年もお世話になりました / 年末年始休館(12/28~1/7) center 2018年12月27日 施設利用, 日々の様子 Comments 今年も、残すところわずかとなりました。 明日から北日本は大荒れの予報! 空もいい具合に鉛色?! ただ、スキー場 […]
ロープを科学する(長野県工業技術総合センターへ) center 2018年12月22日 日々の様子, 調査研究 Comments 昨日は、長野県のとある「総合センター」へ、山岳総合センター職員が潜入?! その名も「長野県工業技術総合センター […]
谷川岳 12/19 (「みんなの山写真」) center 2018年12月20日 みんなの山の写真, 山の写真 Comments 昨年度のリーダーコース修了生・Mさんに、昨日の谷川岳の 写真を送っていただきました!!ひゃっほう! すっかり白 […]
Avalanch Night 2018/19開催! center 2018年12月19日 地域の話題, 山の話題, 講習風景 3 Comments 昨日、長野市内のホクト文化ホールで、日本雪崩ネットワーク(JAN)さんが 主催する、「アバランチナイト」が開催 […]
災害救助の訓練、始まりました! center 2018年12月17日 施設利用, 日々の様子 Comments 今朝は明け方少し降りましたが、午前中から日中は晴れ。 稜線も少しずつ白さを増しています。 — […]
八ヶ岳で冬山登山の基本を学ぶ!(「冬山登山はじめの一歩in八ヶ岳」) center 2018年12月16日 山の写真, 講習風景 4 Comments 昨日、今日は、八ヶ岳で冬山の基本を学ぶ講習を開催! お天気にも恵まれましたので、写真多めでお送りします。 直前 […]
八ヶ岳からのホット(?)な情報! center 2018年12月12日 講習の案内 Comments 今週末の、 「冬山登山はじめの一歩in八ヶ岳」講習の 下見に行っている職員から、写真とメッセージが届きました。 […]
リーダーコース「冬山登山の計画」2日目 center 2018年12月11日 講習風景 Comments 「冬山登山の計画」2日目の様子… まず最初に、 雪山、冬山登山におけるハザードのひとつ「雪崩」に […]
いざ冬山!…の、その前に!!(リーダーコース「冬山登山の計画」1日目) center 2018年12月8日 講習風景 Comments 今朝の大町は❄雪予報!! 昨夜からどうなるか?わくわくしていましたが・・・ さらさらーっと。程度でした。 セン […]