楽しく美味しく♬目からうろこの山ごはん!(「湯俣渓谷で山ごはんを作ろう!」) center 2023年9月24日 センター講習, 山の写真, 講習風景 Comments 昨日、今日と「湯俣渓谷で山ごはんをつくろう!」を開催しました!まずは前日準備の様子から・・・ コロナ禍後、初となる、共同での調理を実施する講習会。(ちょっぴり不安げな面持ちの所長S)鍋もコンロの手入れも念入りにして、いざ […]
山でピンチの時に…「山でのビバーク技術と危急時対応」募集開始! center 2023年9月20日 センター講習, 講習の案内 Comments 山での「まさか!」に対応できる技術を学ぶ講習会「山でのビバーク技術と危急時対応」が10月28日(土)~10月29日(日)の2日間で八ヶ岳・黒百合ヒュッテと天狗岳周辺にて開催されます。 この講習会では主にビバーク技術として […]
シニア安全登山教室~飯田編~ center 2023年9月15日 センター講習, 講習風景 Comments 5回シリーズの3回目の教室が、飯田市でありました。 フィールドは、長野県飯田市のシンボル的な山、「風越山」の途中にある虚空蔵山(1,131m)で、「登山中、トラブル発生!さあどうしよう」というテーマで開催されました。 先 […]
催行決定💕「湯俣で山ごはん♪」★まだ空きあります!★ center 2023年9月8日 センター講習, 山の写真, 講習の案内 Comments 9月23日(土)~24日(日)に、今アツい!秘境&秘湯「湯俣渓谷」にて実施予定の、山ごはん講座。おかげさまで、催行は決定いたしました!お申込み&お問い合わせいただいた皆様、ありがとうございます。まだ、空きがあります!山好 […]
遭難を未然に防ごう!(スキルアップ研修会「危急時対応」) center 2023年9月7日 センター講習, 山の話題, 講習風景 Comments 先週の土曜日(9/3)は「スキルアップ研修会」を開催しました。 毎年、指導者・リーダーや、その立場を目指す方向けに実施しているもので、いろいろなテーマで行っています。 今回は、一般登山道におけるリスクの回避や、危急時に […]
暑さに負けず、クライミング! center 2023年9月5日 センター講習, 施設利用, 講習風景 Comments 真夏の暑さが残る9月最初の日曜日、小学生対象のクライミング教室がありました。 まずはラジオ体操。 テープで囲んだゴールのホールドを目指して登っていきます。 下りているのは1年生かな? 壁には4人。一人はスタッフです。 今 […]
新規募集!わいわいKidsボルダリング教室【後期】 center 2023年8月30日 センター講習, 講習の案内 Comments 月2回で開催している子ども対象のボルダリング教室「わいわいKidsボルダリング教室」の後期(10月~3月)の募集が始まります!今回はAクラス(初心者対象)のみの募集となります。※Bクラスは現在満員です。後期から対象年齢を […]
「湯俣渓谷で山ごはんを作ろう!」募集開始!(センター初!💕独身登山者限定企画♪✨) center 2023年8月22日 センター講習, 山の写真, 山の話題, 講習の案内 Comments 来る9月23日(土)~24日(日)に開催の講座のお知らせです♪秘湯でも大人気の湯俣渓谷にて、プロのフードコーディネーターさんに教わりながら、山ごはんを作って楽しもう!という講座を開催します! 今回は、山が大好きな独身登山 […]
夏山リーダーコース、最終章! center 2023年8月20日 センター講習, 山の写真, 山の話題, 講習の案内 Comments 昨日から、夏山リーダーコース3回目の講習会が、1泊2日で開催されています! 昨日は、湯俣渓谷でイベントがあり、駐車場は朝から大混雑!ちょっと大変ではありましたが、夏の賑わいは良いものです。とはいえ、空はすっかり秋の雲です […]
北アルプス、ライブ動画配信開始!🎥(…までの裏話も) center 2023年8月18日 イベント, その他, 地域の話題, 山の写真, 山の話題, 日々の様子, 職員エッセイ 4 Comments 実は、ひっそりと、センターからのライブ動画の配信をスタートしておりました!YouTubeのセンターチャンネルからご覧いただけます。【北アルプスライブ映像!(長野県山岳総合センターから配信中)】 センターに来ていただいた方 […]