読図の指導技術をレベルアップ!(「指導者研修会(読図)」) center 2022年6月21日 センター講習, 山の写真, 山の話題, 講習風景 Comments 先週末は、指導者向けの「指導者研修会(読図)」を開催しました。 主に、山岳会や団体の指導者を対象に、読図技術 […]
ビレイの仕方を再確認 center 2022年6月7日 センター講習, 講習風景 Comments 週末はマウンテンサロンのビレイレッスン(ロープクライミング)が行われました。今回はトップロープ、リードを中心に […]
クライミングに挑戦だ! center 2022年6月7日 センター講習, 地域の話題, 施設利用, 講習風景 Comments 6月最初の週末、今年初めての「わくわくチャレンジ教室」がありました。 1回目のチャレンジは、15メートルの壁! […]
登山の引率・はじめの一歩 center 2022年5月25日 センター講習, 講習風景 Comments 県体育センターの研修講座「登山の引率・はじめの一歩」が、教職員だけでなく一般の方も参加して、山岳センターであり […]
27種も見っけたよ!(5/22(土)開催「たかがり山で、鳥さん見っけ!」) center 2022年5月24日 センター講習, 地域の話題, 講習の案内, 講習風景 Comments 先週、センターの裏山「鷹狩山」の探鳥会「たかがり山で鳥さん見っけ!」を開催しました! 前日の夜より雨模様・・ […]
所長のひと言(55)「年の初めに…」 center 2022年1月21日 所長のひと言, 日々の様子, 講習風景 Comments 2022(令和4)年がスタートし、はや20日。 山岳センターがある大町市は、ここ2~3年には見られなかった量の […]
雪のフシギを学んだよ!(「冬休み・めざせ!雪ハカセ」) center 2022年1月8日 イベント, センター講習, 地域の話題, 講習風景 Comments 今日は、小学生対象の講習会「冬休み・めざせ!雪ハカセ」を開催しました!先日たっぷり降った雪と、ここ数日で一番の […]
マルチピッチクライミング教室 最終回 開催 center 2021年11月16日 センター講習, 講習風景 Comments 先日の日曜日にはマルチピッチクライミング教室の3回目を開催しました。 この講習は昨年までは岩登り入門としてゼロ […]
ボルダリングで頭と体を動かそう! center 2021年11月7日 センター講習, 講習風景 Comments 本日、初心者のための「ステップアップ!!ボルダリング講習」が行われました。2回目となる今回はボルダリング初心者 […]
安全登山講座 クライマーのためのロープレスキュー入門 を開催しました center 2021年11月5日 センター講習, 講習風景 Comments 先週末は、クライマーのためのロープレスキュー入門 を開催いたしました。 「ロープレスキュー」と聞くと、何となく […]