ホーム情報・イベントブログ噴湯丘に大接近!(「湯俣へ...

噴湯丘に大接近!(「湯俣へ 近代登山と電源開発の道を辿る」2日目)

先週末に開催の「湯俣へ~」の講習の二日目の様子をお伝えします!

日曜日の朝。

何やら楽しそうなので小屋の外へ出てみると・・・

RIMG2416

皆さんで、朝ヨガ中~!!

なんと、受講された方の中にヨガの先生がいらっしゃったのです。

職員もすかさず参加!!

適度に体を動かして、おなかが空いたところで美味しい朝食をいただきました。

その後、準備を整えて、本日のメイン・噴湯丘へ向かいます!

RIMG2443

吊橋を渡って・・・

RIMG2446

取水口から取り入れられた水は、長~いパイプを通って、

昨日見た第五発電所に送られています。

RIMG2445

行く先には、もうもうと白い湯気が!!

温泉だーーー!とテンションもアップ↑

RIMG2447

下見で見た「自己責任」の吊橋を一人ずつ慎重にわたり・・・

RIMG2448

「山の神」が祀られた岩場を越え・・・

RIMG2449

サンダルに履き替えて河原を歩きます。

ここで、清水講師からサプライズプレゼント!!

RIMG2481

道中、大事そうに抱えていらっしゃったカバンから、

なんとタマゴが!!ゆで卵を作りましょう!ということで、

源泉にセットしました。帰る頃にはできているはず。わくわく。

RIMG2464

とりあえず、川をへつって、次の河原まで。

噴湯丘は見えるけれど、ちょっと遠いなあ・・・

むむー・・・と悩んでいたところに、参加者の方から

「もうちょい行っちゃだめですか?」とのご提案。

当初はここまで、と思っていましたが、皆さん元気に

歩ける方なので、もう少し先に行ってみることに。

RIMG2472

噴湯丘のすぐ対岸に見える場所まで来れました!

本流は流れが強く、さすがに対岸へは渡れませんでしたが、

かなり間近に噴湯丘を見ることが出来ました。

IMG_8550

(撮影:清水講師)

ここでは噴湯丘や、温泉にまつわる面白い話を聞きました!

RIMG2483

その後、先ほどの河原に戻ると、出来てました♪ゆで卵!

ちょっと長かったかなあと思いましたが、ちょうどよい

ゆで加減でした。お塩まで用意してくださり、感謝感激。

RIMG2488

同じ河原では、若い男子たちが、野天風呂を満喫!

失礼してカメラを向けたら、いえーいと応えてくれました(笑)

RIMG2489

帰りも、流れの緩い端を慎重に歩いて、無事に小屋に戻りました。

途中、加藤文太郎や、松濤明の書物でも有名な北鎌尾根の話や、

伊藤新道の話など、近代登山の舞台としての湯俣についても

いろいろと教えていただきました。

また、改めて本を読み返したくなりました。

RIMG2498

小屋前で、お世話になったスタッフの皆さんと記念写真。

美味しいごはんに快適なお布団、そして最高のお湯と

楽しい時間をありがとうございました!!

RIMG2506

帰路はまた、てくてく歩いて七倉へ。

途中振り返ると、槍がきれいに見えていました!!

RIMG2521

無事に七倉に到着して、閉講式。

参加された皆さんからは、「ただ自分で行っただけでは

知りえない色々な話が聞けて楽しかった」、「ダムの話を聞けた

ことや、水の脅威を改めて実感できたことが良かった」など

感想をいただきました。

講師の清水さん、そして、参加された皆様、

ありがとうございました!!

これからも、知的好奇心をくすぐるような講習を企画して

行きたいと思います!

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください。