ホーム情報・イベントブログついに、ラストデイ!(「冬...

ついに、ラストデイ!(「冬山入門コース」2日目)

昨日の続きです。

RIMG9404

いよいよ、冬山入門コース最終日。

夜明けとともに山々が染まり、1日がスタート!!

ただ、天気予報ではすぐに崩れるとのこと。

のんびりしてはいられません!!

が、受講生の皆さんは実にてきぱき!!予定時間の30分も

前にテント撤収完了。これには講師陣もびっくり!

その分、講習時間が長く取れました。

RIMG9427

こちらの班は協力して、雪洞構築。

せっかくなら、ここでもう一泊できたら、よかったですね!

RIMG9418

こちらではビーコンの特性や、埋没の体験、また

埋没者の掘り出し方や注意点について学んでいました。

「埋まった感想は・・・?」

「想像以上に重くて動けない!!」

埋もれてみて、雪崩の恐ろしさをより実感されたようです。

RIMG9430

各班で、いろいろな場所を使って、雪上の技術を

学ぶことが出来ました。

しかし、背後にすぐ雪雲が迫ってきました!

最後は全員で、積雪層の断面を観察しました。

RIMG9437

限られた時間の中で基礎的な部分ではありましたが、

雪の層が持つ意味、その観察でどのようなことが

分かるか、どのような観点で観察するかなどについて

話を聞きました。

RIMG9442

そのあとは実際にピットに入って、触ったり、観察したり。

皆さんからは、いろいろと質問もあがっていました。

RIMG9448

そして、下山を始めると、予報通り雪が強くなり始めました。

やっと冬らしい?空気の中、一気に麓へ!!

バスでセンターに戻り、最後の班会をして、これまでの

反省や学んだこと、今後の目標などについても話をしました。

RIMG9455

修了式では、所長から冬山の厳しさや楽しさについても

話がありました。「きちんと準備する」ことの大切さも。

終わってしまうと、あっという間の3回。

大雪で講習場所を変更したり、ピーカンで最高の景色が見られたり、

冬の山の気まぐれっぷりもしっかり体験していただけたのでは

ないでしょうか?!

今回学んだことを基礎として、これからもぜひ、安全第一で

雪の山を楽しんでくださいね!!

受講された皆さん、本当にお疲れさまでした!!

また白銀の山で会いましょう☆

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください。