今日は、冬山の基礎知識について学ぶ座学の2日目です!
午前中は、冬山登山に必要な「装備」についてです。
国立登山研修所講師でもある佐藤先生より、それぞれの
装備の特徴や選び方などについて学びました。
実物もたくさん準備して頂き、受講された皆さんも
それらを手に取りつつ、様々な質問をされていました!
「これから○○を買う」といった方も多く、大変参考になったようです。
自分の山行スタイルにあった装備をしっかりと選びましょう!
午後からは、山岳総合センターアドバイザーで、
石井スポーツ登山学校事務局長の東先生より、
雪と雪崩、そして雪崩ビーコンについての講義です。
ビーコンの操作法は実技中心。
初心者と、経験者に分かれて、繰り返し練習を行いながら、
ビーコンの特性や操作法について学びました。
初心者チームの皆さんは、基本操作と、電波特性などについて
操作しながら理解を深めました。
操作経験者の皆さんは、探索訓練中心の内容でした。
それぞれの機種、メーカーなどによっても、かなり特性の違いが
あることもお分かり頂けたと思います。
自分と、チーム全員のビーコン特性を知っておきたいですね。
その後、雪の特性や雪崩のメカニズム、そして
捜索の仕方などについて講義がありました。
まずは雪崩に遭わないためにどうしたらいいか、
そして、遭ってしまったら・・・
雪山に入る以上は知っておきたい、雪と雪崩の知識
について、大変わかりやすく説明して頂きました。
そして、内容盛りだくさんの2日間が終わりました!
参加された皆さん、いかがでしたか?
いよいよ、本格的な冬山シーズン到来!
十分な準備と知識、そして装備で、無理なく白銀の世界を
楽しみましょう!!