ホーム情報・イベントブログ「山の天気を知って気象遭難...

「山の天気を知って気象遭難を防ごう」

「山の天気を知って気象遭難を防ごう」という

今年初めての講座を開催しました!

舞台は白馬大池です。

この講座にふさわしく?!当日の天気予報はコロコロと変わり

予想が難しく・・・

結局、2日間とも「雨」の予報でしたが、大気は安定的ということで

開催を決定しました。

1

はじめに、座学を行いました。

2

天気図などから、今日、明日の気象の傾向などを

予測しました。

P1090443

歩き出しは雨で雨具を着こみましたが、すぐに雨が

上がりました。予報通り!

3

天狗原に着く頃には、稜線まで見えました!

4

予想以上に見通しが効き、テンションもアップ!

5

白馬乗鞍岳へは、一部雪渓を通る場所があります。

6

途中、大岩を超えていく道も、比較的乾いており、

難なくクリア!しかし、全体的にガスは抜けず・・・

「こんな天気だと会えるかも・・・」などと話していたら!

7

本当に会うことが出来ました!ライチョウさんです♪

RIMG3938

そして、今回唯一の山頂、白馬乗鞍岳に到着!

RIMG3943

順調に白馬大池へ!

そのまま、稜線へ向かいました。

RIMG3956

そして事前の予想通り、このころから、またガスが濃くなり、

小屋に戻った頃にちょうど雨に。

RIMG3983

小屋では、夏山の気象やそれに伴う注意点などを

学んだあと、「気象通報」の聞き取り&天気図作成に

チャレンジ!!

その後、天気図の基本的な見方を教わりました。

天気を読むことの楽しさもだんだんとわかってきました。

———————————————————————

さて、翌日。

昨日よりさらに悪くなる、という予想でしたが・・・

RIMG3999

大当たり。朝から雨です。

うれしいような悲しいような。

これだけ悪いとさすがにいないか、と思いきや。

RIMG4010

今日も会えました!それに・・・

RIMG4017

ヒナっこ×2も!登山道を歩いていました。

人間たちを不思議そうに見上げていましたよ~。

それにしても、素晴らしい保護色ですね・・・

RIMG4023

雪渓ポイントも無事に下りて・・・

RIMG4025

昨日よりも滑りやすくなった岩場も、注意して降ります。

RIMG4038

登山道も小沢のようになっていましたが、悪天候時の

歩き方なども勉強になりましたね。

せっかくなので・・・

RIMG4046

悪天候時のツェルトの活用についても、ちょこっと

説明をしました。(黄色の中に6人います!)

早く下山できたので『栂池自然園』もまわることに。

RIMG4067

入園前に、パネル展示でお勉強。

RIMG4077

やはり山は望めませんでしたが、鳥や花を楽しむことが

できました。

特に「ウソ」にはよく会いました!

RIMG4069

こちらはオス成鳥。のど元の赤が目印です。

RIMG4076

後姿ですが・・・メス成鳥。ちょっとブルーの入った

シックないでたちです。そして・・・

RIMG4074

巣立ちした若鳥にも出会うことが出来ました!

ライチョウも、ウソも、無事に大きくなあれ~!

RIMG4079

園内では晩夏から初秋の花を観察することが出来ました。

その後、雨脚が強くなる中、ロープウェイとゴンドラで

無事に下山しました。

今回は、気象の勉強にはふさわしいお天気だったかも

しれませんが、参加された皆さん、是非晴れた日にも

もう一度訪れてみてくださいね!

そして、登山の前には是非、天気を予想し、山行後には

振り返りも行ってみてくださいね。

講師の花井先生、参加された皆様、お疲れ様でした!

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください。