先週末は雪山リーダーコースが開催されました。
前回、登山計画を立てた黒沢尾根での実践講習です。
そして今回は共同テント泊という事で、荷物の振り分け、パッキングから1日がスタートしました。
準備が出来たら登山開始です。
自分達で地形図を見てリスクを回避した安全で効率的なルートを選択して進みます。
この日は快晴で気温も高く、春山を登山しているような気分でした。
悪天候を想定した危急時のトレーニングも行いました。
雪山では短時間の休憩でも強風に晒されればすぐに体温を奪われてしまいます。
なるべく風を避けて、ツェルトを被るなど、少し手間でも低体温症などのリスクは軽減されます。
今回の宿泊地はこちら。
安全にそして快適に寝れるように場所選びと整地が重要です。
テントが設営できたら早速水作りから始めて夕食タイムです。
今宵は鶏鍋です!
翌日は綺麗な朝焼けと共に講習スタート!
目標のピークを目指して再びルートファインディングです。
リーダー役はペース配分や休憩ポイントにも気を配りながら行動します。
ピークを登り終え、テント場に戻ってきてからは次回の雪洞の構築方法を教わりました。
今回は2mほど積雪があった為、十分雪洞が掘ることが出来ましたが、次回まで雪があるか心配です。
最後に今回のメインイベント!?埋没体験を行いました。
雪の重さやプローブで刺した時の感覚などを体験しました。
2日間通して天候に恵まれ、穏やかな講習となりました。
次回は3月、どうか雪がありますように!!