今日明日は、雪の山中でリーダーコースが開催されています。大人向けの講習会は、今年度これが最後!ご参加いただいた皆様、ありがとうございました✨
新年度・4月からの講習会について、ちらほらお問合せもいただいております。企画も大詰めですので、まずは、人気の2コースと、今年度初企画!1コースのご紹介をします!!
(※写真は今年度のものや、過去の講習会のものです)
2023年度リーダーコース
〇 リーダーコース【夏1泊2日×3回、冬1泊2日×3回】
★パーティーのリーダーとして、無雪期一般道や雪山初級ルートを安全に登山するための知識・技術・マネジメントスキル・危急時対応力を身に着ける。
【夏①7月1日(土)~2日(日)、夏②7月22日(土)~23日(日)、夏③8月19日(土)~20日(日)】
※場所:①大町市周辺の山、②長野県生坂村周辺の山、③大町市周辺・沢地形
(変更する場合があります)
【冬①2024年2月3日(土)~4日(日)、冬②2月17日(土)~18日(日)、冬③3月2日(土)~3日(日)】
※場所:①~③とも、大町市内及び近郊の雪山を予定
毎年、お問合せも多いリーダーコース。
少しずつ、内容もブラッシュアップしながら、来年度も充実したコースにできるよう、講師・職員ともに意気込んでおります!
詳細は3月中にアップできると思います。もうしばらくお待ちください!
募集開始は、GW明け頃を予定しております!
2023年度マルチピッチクライミング教室
〇 マルチピッチクライミング教室【1日×3回(+オプション講習1日)】
★リードクライミングの経験者で、これからマルチピッチクライミングを始めようと思っている方が、人工壁や自然の岩場でマルチピッチクライミングの基礎を学ぶ。
【①5月13日(土)、②5月28日(日)、③6月17日(土)、④<OP>6月18日(日)】
※場所:①、②は山岳センター人工岩場(大町市)、③は長野市内の自然の岩場、④(オプション)は佐久市内の自然の岩場を予定(変更の場合あり)
シングルピッチのリードクライミング経験者を対象に、マルチピッチクライミングやバリエーションルートで使えるロープワークを学びたい方を対象とした、マルチピッチクライミング教室。2023年度は、オプション講習として、自然の岩場での講習を1日追加し、より実践的に学べるコースとなりました!
マルチピッチの技術は、ロープワークの基本を習熟するのにもうってつけです。レベルアップを目指したい方、是非ご検討ください。
詳細は近日中にHPやブログ・SNSにてご紹介いたします。
募集開始は3月9日頃を予定しております。
北アルプスの地質のナゾに迫る!「ハラヤマ探偵団シリーズ!」
こちらは、自然学系の講習会ですが、もう8年ほど続いている、信州大学名誉教授・原山智先生の「地質学」を学ぶシリーズ。
「テレビのブラ〇モリ」人気もあるのか?最近、興味を持つ方も増えています。とはいえ「地質とか岩石ってちょっとおもしろそうだけど、私、文科系だしとっつきにくくくて」・・・なんて声もよくいただいておりました。
そこで!!新年度は熱い要望にお応えし、ついにシリーズ化!!
コースの初回には「初心者もナットク!」の座学&観察講座も取り入れながら、「よくわかる!楽しく学べる!」そんなコースを(超文系職員Aが)企画しました♪
① 4/22(土)~23日(日) ヤマの地質学、入門!
★ シリーズの初回に、地質学、岩石などの基本的な知識を学ぶ。
・ 大町市内及び七倉周辺 宿泊希望者は「七倉山荘」泊(予定)
② 5月20日(土)~21日(日) ブラ上高地~歩いて知る上高地の成り立ち~
★ 上高地ジオサイトのヒミツと魅力とは・・・?上高地を歩いて紐解こう!
・ 上高地周辺、上高地泊
③ 8月5日(土)~6日(日) 乗鞍岳~大地と植物のステキな関係~
★ 乗鞍岳周辺の地質と植物のステキな関係を学ぶ。
・ 乗鞍岳方面(剣ヶ峰周辺他)、乗鞍高原泊 ※健脚者向け
④ 11月18日(土)~19日(日) 激動の大地・神々の宿る山、戸隠
★ 戸隠周辺の地質と戸隠連峰、戸隠高原の成り立ちについて学ぶ
・ 戸隠地質化石博物館 訪問 田辺館長とセッション講習!戸隠泊
⑤ 2024年3月9日(土)~10日(日) 地球を造る!SiOの奥深い世界へ…
★ SiO4とは?岩石の構造についてもっと知ろう!あなたの「推し石」は何?
・ 山岳センターまたは大町市内(及び近隣)を予定
近日中に、1回目の講習会の詳細を発表&募集を開始いたします。
マニア?な方はもちろん、ちょっと興味があるけど一歩が踏み出せなかったアナタも、是非、地質沼に一緒にはまりましょう~!!(笑)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
近年、なかなか開催出来なかった、人数多めの講習会なども、徐々に再開していきたいと思っております。
2023年度も、山岳センターをよろしくお願いいたします!!