こんにちは。職員JKです!
世間は色々と自粛ムードですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
クライミング行けてない!っていう人も多いんじゃないでしょうか?
今回はそんな人達の為の自宅で出来るトレーニングをご紹介します!
トレーニングっていうと懸垂とか腹筋とか体幹とかをイメージしますが
とてもきつくて、私はどれも長続きしませんでした(笑)
でも懸垂とか腹筋しないと筋肉落ちて、再開した時に登れなくなる!
って思うかもしれません。
しかし継続してクライミングをしている人には必ずマッスルメモリー
(筋肉記憶)があるといわれています。
マッスルメモリーは過去に行ったトレーニングの内容はしっかりと体が覚えていて
しばらくの期間トレーニングをしていなくても、再び再開した時に数ヶ月で
再度その状態に戻すことができるそうです。
なので筋肉が落ちることを気にして無理に負荷のあるトレーニングを
しなくてもいいかもしれません。
ただ何もしないのも体が鈍ってしまうので、どうせなら普段登っているだけでは
できない様なトレーニングをしましょう!
前置きが長くなってしまいましたが、今回ご紹介するのは
自宅でできる「持久力トレーニング」と「足のかきこみトレーニング」です。
「持久力トレーニング」ですが、やり方は簡単です。
座ったままで、両手を挙げて、手をグーパーグーパーするだけです。
1回/2分を3セット程度やれば前腕がパンパンになると思います。
これなら気軽にできますね。
持久力はクライミングにとって必須です。
地味ですが続けてみると、ワンランク上に行けるかもしれませんよ~
次に「足のかきこみトレーニング」です。
かきこみとはつま先をフットホールドと壁の隙間に食い込ませて
ホールディングする方法です。
かきこみが上手くできると、かぶり面やスラブでの小さなホールドへの
立ちこみもしやすくなるでしょう。
トレーニング方法としては、先ず縦長のタオルを用意してください。
タオルを床に置いて、タオルの端に足を乗せます。
足の指を使ってタオルを少しずつ引き寄せていきます。
地味な構図ですが、意外に難しいです。
つま先への意識がかきこみの上達にも繋がります。
実際に壁で登るときもそれは大切なことです。
以上自宅でできるトレーニングでした!
試してみてくださいね~