ホーム情報・イベントブログさあ、冬山へ!(「冬山登山...

さあ、冬山へ!(「冬山登山はじめの一歩in八ヶ岳」)

12月14日~15日の土日は、雪山の初心者の方を対象とした

八ヶ岳での講習を実施しました!

八ヶ岳地区遭対協でも活動する精鋭3名が講師です!

集合場所の渋の湯は、全く雪がありません・・・

そんなわけで、歩き出しはアイゼン無し。しかし!

この日は集合場所で既に風が強く、ジッとできないくらい。

ある意味「冬山らしさ」をしょっぱなから体験?!

余りの寒さに、各班、早々に歩き出しました(笑)!

途中の樹林帯では少し風がおさまり、ここで装備の説明など。

班ごとに講師がアイゼン、ピッケルなどの説明を行いました。

標高にして2200を超えた辺りでしょうか、やっと凍結箇所が

増えてきて、ここでアイゼンも装着!

初めてという方も多く、少し慣れない足取り。

講師からは、アイゼン歩行の注意点やコツ、ピッケルとの

コンビネーションについてもアドバイス。

時間通りに黒百合ヒュッテさんに到着するも、小屋に入ったら

出たくなくなる!ということで?!(笑)そのまま、スルーして

すり鉢池方面へ。

森林限界を超えると、一気に風が強く!!

そう、寒さの体験も非常に大事な講習項目。

強風の中、ツェルト1枚でこんなに違うのか!ということを

実感できたようです。

 

その後暖かい小屋に入って、今日の振り返りと、明日の

行程の確認などを行いました。

そして、待ちに待ったディナータイム★

なんとこの日はクリスマスが近いということで骨付きチキン!

美味しい食事をとりながら、山の話に花が咲きました。

翌朝、今日はいよいよ天狗岳を目指します。

早朝の気温はマイナス13度を下回りました!!

昨日ほどではないですが、少し風が強かったです。

そんな中でも皆さん元気いっぱい~!!

岩場のアイゼン歩行、皆さん昨日より格段に上達しています。

稲子岳をバックに。

360度の大展望に、思わず歓声が上がります!!

講師からは急斜面歩行時のアドバイスなども。

皆さんからも色々な質問が飛んでいました。

そして、全員無事に東天狗岳登頂!!

登るとドーンと現れる主峰・赤岳。

皆さん、「いつかは!!」と新たな目標を持ったようです。

そして、下り。

バックステップも使いながら、慎重に下山しました。

無事に小屋まで戻り、小屋のオーナーさんたちと一緒にパチリ!

本当にお世話になりました!!

そして、名残惜しくも下山です。

途中で雪崩ビーコンについてその機能と基本的な操作について学びました。

今回は使いませんでしたが、積雪期には必須の装備ですから・・・

無事に渋の湯まで降りて、閉講式をして解散となりました。

全く初めての雪山、という方も多く、不安もあったようですが、

「疑問点が解消された」、「今後どんどん雪山に行きたい」、

「装備のことが良く分かった!」などとうれしい感想がたくさんでした。

真剣ながらも、ワイワイと楽しい2日間でしたね!

まさに「はじめの一歩」でしたが「大きな一歩」になりましたでしょうか。

これからもぜひ、安全に冬山を楽しんでくださいね!

また是非、雪の山でお会いしましょう~!!

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください。