夏真っ盛りの北アルプス・焼岳の写真が届きましたのでご紹介します!
(写真は昨日・7月26日のもの)
※焼岳の火山活動状況は気象庁のホームページで確認できます
今回は上高地の梓沢川西側の登山口から入山。
「峠沢」沿いに標高を上げていきます。
登りはじめは、樹林の比較的明るい登山道。
時々ハシゴも出てきます。
途中、岩が積み重なった場所で休憩を取ろうとすると・・・
岩の奥が何やらぼんやりと・・・
ヒカリゴケでした!
角度によってはかなり光って見えて、なかなか幻想的。
途中で見晴らしがよくなります。
地図にて現在地チェック中!
途中の長いハシゴです。
しっかりと設置はされていますがなかなかの高度感。
ストックは仕舞って、慎重に通過しましょう。
途中、ベニヒカゲがハシゴで一休み。
冷たくて気持ちよかったのかも?
稜線を乗越して、焼岳小屋に到着!
冷たい飲み物、かわいいお土産もたくさんあります。
小屋では、ヘルメットの貸し出しも。
山頂への登りで振り返ると、向こう側に笠ヶ岳の稜線が
良く見えていました。
山頂付近は、ガレ場の連続。
九十九折れの道になっているので、落石については
落とさないよう、受けないようにも注意が必要です。
そして、焼岳の山頂!!
北峰と南峰がありますが、こちらは北峰。
(南峰には行けません)
この日は、海外からの方も数名見えていました。
インターナショナルな山頂!!
山頂を降りて振り返ると、噴煙が見えました。
硫黄の色で染まった岩がすごい!
下山は、新中の湯ルートで。
暑い1日、熱い焼岳を満喫した1日でした。