ホーム情報・イベントブログ針ノ木雪渓(「みんなの山写...

針ノ木雪渓(「みんなの山写真」)

先週末から各地で「今年最高」の気温を記録しましたが、

ここ大町市もとても気温が上がりました!

(土曜日は28度、日曜日は27度!)

そんな中、日焼け止めを塗りたくり(笑)、針ノ木雪渓に行ってきましたので

様子をお伝えします。

DSC02035

下部の堰堤も、かなり出ていますので、堰堤横を

通過するときも注意が必要です。

毎年のことですが、特に右岸(向かって左)側の斜面から、落石や

雪崩が発生しやすいですので、通過時は細心の注意が必要です。

DSC02052

本流自体は、なかなかのコンディションでした。

快適にハイクアップ出来ました。

2018042209554901

通称「ノド」の付近には、それほど大きくはないですが

デブリがあります。

DSC02059

マヤクボ沢との出合から上は、峠に向けても、

山頂方面に向けても、急な登りとなります。

上の写真は、峠方面へ向かう登山者たち。

DSC02064

雪が少し緩んで、シールの効きも悪くなかったですが、

気を抜くとずるーーーと滑るので注意。笑。

2018042212075001

峠の直下の雪庇は、今年は小さいです。

2018042210522801

この日は、爺ヶ岳はもちろん、白馬も良く見えました!

2018042212232101

針ノ木谷側からは、槍ヶ岳もバッチリ。

2018042212235501

 

2018042212132301

小屋もだいぶ出てきました。

当然ですが、屋根の上など登らないようにしましょう。

30712180_566535837056023_1749171464755478528_n

こちらは、針ノ木岳山頂方面からの絶景。

31084285_566535730389367_4711876588851953664_n

山頂の道標です。

展望を大いに楽しんで一休みしたら、いざ、滑走。

DSC02081

上部の斜面は、午後になって適度に緩み、なかなかのコンディション。

「縦溝」もさほどありませんが、明日から雨予報なので心配なところ。

DSC02091

大沢小屋付近はこんな感じです。

やはり、全体的に雪が少なめかなあといったところ。

とはいえ、まだ当分滑走も楽しめます。

来週からのGWに、山に行く計画を立てている方も多いと思います。

入山時は、特に落石やブロック雪崩、そして天気の急変などにも

十分に気を付けて、春山を楽しみましょう!

(写真提供:松本岳友会ライフ&マウント、大町山の会)

 

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください。