リーダーコース「冬山登山の実践」講習
センターで入山に向けての準備が終り
いよいよバスに乗り込み登山口に向けセンターを後にしました。
登山口において各班出発前に、雪崩ビーコンの動作確認をしています。
リフトを乗り継ぎここから、重い荷物を背負い本日の宿泊予定地を目指します。
深雪歩行にはわかんじきが必要です。
皆さんわかんじきを装着していますが、靴に確実に装着できたか講師の先生の目が光ります。
ルートファインディングをしながら、安全最優先で進みます。
重い荷物はラッセルにも影響します。
ラッセルはチームワークも大事です。
宿泊予定地に到着したのは、午後3時近くになりました。
一休みしてから、テント設営作業が待っていました。
皆さん片組をして、整地しています。
講師がテキパキと指導していました。
各班テント設営が終り、1日目の講習が無事に終わりました。
その後は、各テントで楽しい夕食。
皆さん何を食べたのでしょうか。
いつまでも笑い声がテント内から響いていました。
講習2日目、小雪交じりの天候になりました。
テントを出て出発準備をしています。
現在地を確認し、進むべき方向を確認している班。
ラッセルをしながら、進んでいます。
積雪層の観察をしている班。
雪崩埋没者掘り出しの訓練をしている班もありました。
午後になり晴れ間も見えてきました。
午前中の講習が終り、午後は雪洞の構築です。
今夜の宿は各自が構築した雪洞で一夜を明かします。
一列になり雪を掘り出しています。
各自汗だくになりながら、掘り進んでいました。
講師陣から効率的な掘り方等のアドバイスを受け、皆さん真剣です。
午後3時前には全員が掘れたようです。
これで今夜の宿は確保できました。
皆さんよかったですね~。
夜から風も強くなり、気温も下がってきましたが、
さて雪洞では皆さん、快適な一夜が過ごせますでしょうか。
おやすみなさい。
一夜が明け皆さん元気で、講師の下に集合。
どうやら、雪洞内は風の音もなく、静かな夜を過ごせたようです。
下山に向けて撤収作業をしています。
強風の中での撤収作業、講師から装備を風で飛ばされないように!!
と注意を受けながら作業をしています。
撤収作業が終り下山開始です。
強風の中、ルートを間違えないように下山しています。
途中には岳陽高校山岳部が作ったイグルーもありました。
初めて見るイグルーに受講生は興味津々でした。
各班無事に3日前出発した登山口に下山しました。
今回の講習を通じ、各自リーダーシップが成長してきていると感じた3日間でした。
次回はリーダーコースの最終回「修了講習」となります。
一年間のまとめとなる講習です。
体調を整えて3月元気にお会いしましょう。
3日間大変お疲れ様でした。