ホーム情報・イベントイベント幸運な登頂!?爺ガ岳(夏山...

幸運な登頂!?爺ガ岳(夏山入門コース2)

昨日、今日は、夏山入門コースの2回目となる爺ガ岳登山。

このところの全国的なコロナ感染拡大の状況・・・

そして、いつまでたっても梅雨明けずの天気予報・・・

センターでは、実行すべきかどうか協議を重ねました。

参加者の健康状態もしっかり確認し、感染防止対策など実施しての催行を決めました。

当日、皆さんも多少の不安を抱えながらの集合だったかと思います。

ともあれ、元気なお顔が見られてほっとした職員&講師たち。

出発の扇沢は、標高1,400mほど。

平地の予報よりちょっぴり早い雨ではありましたが、時間通り元気に出発!

講師から、読図や、歩き方など、それぞれ指導を受けます。

少人数なので、質問なども皆さん積極的。

和気あいあいと、楽しく登ります。

本来は7月初旬に登る予定だったのですが、コロナ禍でずれたこの登山。

そこに小雪の影響もあり、一番の難所?ガラ場の雪渓も小さめ。

とはいえ、このところの雨で崩れた場所などもあり、難所であることは変わりありません。

通行時の注意点など指導を受けながら渡りました。

最後の急坂「鉄砲坂」を上がれば、小屋はすぐそこ!

三角屋根のかわいい「種池山荘」に到着!

雨の中上がってくると、小屋はまさに「オアシス」です。

感染防止に関しては、小屋側も徹底対策をしてくれていました。

我々もルールに従い、マスクを着用して入館。

こちらは、食堂の様子。

物資・人的資源とも大変かと思うのですが、頭が下がります。感謝!!

例年のようにワイワイできないのがさみしいのはみんな一緒。

今は、とにかく安全安心が第一ですね。

外は雨・・・

明日朝、果たして山頂に行けるのか?少々心配しながらも、眠りにつきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、翌日。

なんと!雨が降っていない!!

とはいえ、降り始めるのは時間の問題です。

急いで支度をして、山頂に向けて出発!

下見では見えなかった剱岳方面、鹿島槍も良く見える中、歩き始めました。

途中やはり、ぱらぱらと降ってきたものの、眺望はそれほど悪くなく・・・

爺ガ岳3峰のうちの最高峰・中央峰へ、全員で到着!

右側にちょこっと映るのが、鹿島槍ヶ岳の双耳峰。

少し風があって、ここが適地!ということで・・・

だーれも来ないのをいいことに、ツェルトをかぶってみました。

異様な風景?(笑)

この天気だからこそ、よくわかる!

ツェルトのありがたみ、布1枚の安心感を感じられたようです!

そして、山荘に戻る際に、もう一座!!

なんと、南峰にも全員で登頂することが出来ました!

何年もこのコースをやっていますが、2峰ともで全員写真を撮れたのは多分初めてかと思います(笑)

皆さんの最高の笑顔に、講師・職員も感激!

帰りにライチョウさんの歓迎も受けて、大満足。

小屋に戻り、常駐隊のSさんに記念撮影をお願いしました。

センターの主任講師も長らくおつとめいただいたSさん。

下山時のアドバイスもいただき、名残惜しいですが、安全第一で!下山開始!

種池山荘のスタッフの皆さん、Sさん、ありがとうございました!!

前半は雲の上だったようで、雨にも降られずでした。

ガラ場の通過は、帰りも慎重に。講師が見守ります。

途中、少し強く降られる時間帯もあったものの、順調に下山することが出来ました。

扇沢に戻り、振り返りを行いました。

今回は、悪天候だったからこそ学ぶことがたくさんありました。

班会では、服装のこと、荷物のこと、歩き方のことなど、色々な気づきについて皆さん発言されていました。

これをぜひ、これからの登山の「糧」として、より安全で快適・楽しい登山につなげていただければと思います。

ご参加いただいた皆様、熱く指導いただいた講師の皆さま、ありがとうございました!!

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください