ホーム情報・イベントブログ読図を楽しもう!!(「地図...

読図を楽しもう!!(「地図を読んで山に登ろうB」)

今週末は、この秋一番ではないか?!という好天に

恵まれました。

そんな青空の下、2日間にわたって、「地図を読んで

山に登ろう」と題して読図の講習会を行いました。

pa151919

講師の大西先生は高等学校の先生で、山岳部顧問でも

いらっしゃいます。

(先生が不定期刊行している高校山岳部に関する新聞

かわらばん」も、ぜひご覧ください。)

rimg7560

はじめに、地形図や読図の基本について、講義がありました。

rimg7545

次に、屋外での実習です。

幸いにも、山が端から端まで見えたので、山座同定も

楽しくできました!!

pa151960

コンパスの使い方についても、実践練習です。

課題をこなして、より慣れるように練習しました。

pa151970

センターに戻り、明日の実践登山の計画立案です。

班に分かれて意見を出し合い、登山計画を完成!!

地図を読むことにも、少しずつ慣れてきたようでした。

さて、明日はどうなるでしょうか?!

—————————————————————–

そして、今朝。

rimg7566

今日も申し分ないお天気!!

青空の下、地図とコンパスを携え、出発進行~。

pa161983

ポイントごとに、地形や地図、コンパスをしっかりと

確認しながら進みます。

rimg7569

道なき道を、リーダーを先頭に・・・

計画書のコースをたどります。

・・・たどっているはずです!笑

pa161992

「分からなくなったら戻る」が基本。

この地形は、地図上のどこか?ヒントはないか?

皆で話し合いながら歩きました。

pa161997

中盤まで来ると、皆さんだいぶ慣れてきて、

「この尾根が・・・」「あの沢は?」

地形を見る目も鋭くなってきました。

pa162004

見晴らしポイントでは、昨日に引き続き、山座同定に挑戦!

広域地図を持つと、さらに楽しめますね。

pa162009

それぞれの班ともに、遭難することなく?!、無事に

ほぼ計画書通りのルートを完歩することができました!!

最後にセンターに戻り、振り返りを行いました。

皆さんから「本で見てわからなかったことが良く分かった」

「楽しく読図を知ることが出来た」などの感想を

いただきました。

これからも、積極的に「読図」を楽しんでくださいね!!

講師の大西先生、参加いただいた皆さま、お疲れさまでした!!

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください